いい職人を抱えた工務店
ちいさな主役たちが元気に暮らす、心身を健やかに育むマイホーム
玄関を入ると元気印の三人が迎えてくれました。ゆったりしたLDKは子どもたちが駆け回っても余りある空間。外につながるスカイデッキや庭まわりなど子供たちの好奇心をくすぐるエリアが充実しています。
Tさんが家づくりを検討し始めたのは子どもの誕生がきっかけ。それまで住んでいたアパートでは手狭になり、隣近所に遠慮することなく伸び伸び育てられる環境を与えたかったと話してくれました。
「理想の家を求めて、いろんな展示場を巡っていたとき、イベントで金丸工務店と出会いました。そのときの担当だった竹田さんがとても丁寧に対応してくださり、好印象だったことを覚えています」。Tさんの家に対する想いは『大切な家族を末永く守り続けるもの』。だからこそ、頑強で丈夫な家であることは外せないものでした。そんななか、昔から地元にいる年配の人たちから「金丸工務店はいい職人を抱えた工務店」「創業者の代からいい仕事をしていた」という評判を聞いたことも、背中を押してくれたのだとか。
こうしてT邸の家づくりはスタートしました。ご主人がこだわったのは機能性。たとえ初期投資が必要でも、長く快適に住める環境づくりを優先し、素材選びや設備にもこだわっています。そのひとつが断熱です。壁にはセルロースファイバー、床下には基礎断熱を採用。夏場はほぼエアコンなしで暮らすことができ、冬場は底冷えを防ぐほか結露もブロックしてくれるのだとか。結露のない家にはカビが生えないので、住む人の健康はもとより、家の健康を保ち、長寿命化につながるのです。
「しっかりした断熱と計算された窓設計のおかげで、風が抜けるのでエアコンを使う時間も減り、エコロジーですね」
とTさんも笑顔。機能性を追及したマイホームは次世代にまで住み継ぐことができる、強くたくましい家でした。
脱衣所の横には洗濯物干場を設計。「壁を珪藻土にしたおかげで洗濯物もよく乾いて大正解」。
脱衣所には造作の棚を作成。使い勝手もよく子供たちにも好評。
床下に温風を送り込んで基礎断熱。じんわり暖かく、底冷えしないそう。
床下で暖められた空気は通気口を通って室内に。
オレンジ色のソファがアクセントになったLDK。
大きな窓からはたっぷり光が注ぐ。2段の窓にして上だけを開けて風を逃がすことも。
スキップフロアの和室は腰かけになって便利。
和室は仕切れば個室としても使える。職人技が光る造作の建具。
子どもたちもお気に入りのスカイデッキ。バーベキューやお月見も楽しんだそう。
玄関土間はゆったりと設計し、子どもたちのおもちゃを収納。
すっかりお兄ちゃんに成長した長男くん。撮影に協力してくれてありがとう。
-
2020.1.21
-
2019.11.15
-
2019.5.24
-
2018.12.18
-
2018.12.15
-
2016.3.16